死ぬ程洒落にならない話を集めてみない? PART8
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/occult/999510095/
毎年夏に新潟の○O○リゾートという宿で4泊5日の合宿をします。
そこは本来は冬場のスキー客相手の宿なのですが、地下に音楽練習スタジオ
もあり、夏場は私たちのような音楽サークル相手に営業しているという
ところです。設備自体はしょぼいのですが、つのだ☆ひろや、村上ポンタ秀一
のドラムスクールなどもここを使っていたので、結構有名な所なのかも知れません。
壊れていく…。宿の人に頼んで新しいアンプに取り替えてもらっても、すぐに
音が出なくなる。原因は不明。
深夜にスタジオに入って一人で練習してると、ギターアンプから男の人の声がする。
ギターアンプが隣のスタジオのマイクの音を拾うと言う現象はよくある事なので、
隣のスタジオにも誰か入っているのだろうと思って確認したけど、誰もいない。
そのうちいきなりスタジオの電気が消えた。とはいっても、電球が切れたわけではなく
スイッチがOFFになっただけだが、スタジオの内側にしかスイッチは無いので
誰かのいたずらとは考えられない。さすがにこんなところに一人でいるのは
気味悪くなったのでさっさと部屋に引き上げました。
部屋に帰ると友人2人がいたので、さっきの話をした。そのままの流れで怪談をしよう
ということになり、部屋を真っ暗にして怪談を始めました。友人二人は床に座って、
俺は自分のベッドに座っていました。俺は枕元に使い捨てカメラがおいてある事を
思い出し、二人を脅かしてやろうと思い二人が話に夢中になってるあいだに、こっそり
カメラを手にとり、フィルムをまいて、二人に気づかれないようにフラッシュボタンを
押し、パイロットランプが点滅するのをまって、二人に向かっていきなりシャッターを
切りました。二人はまんまと死ぬほど驚いてくれました。合宿から帰ってカメラを現像に
出し、出来上がりを見てビックリ。その写真が無かった。真っ暗なところで適当に
取った写真だから、何も写ってなくて現像できなかったのかな?と思い、ネガを確認した
ところさらにビックリ。その部分のネガ自体無かった。その直前に撮った写真と直後に
撮った写真のネガが並んでいた…。
気味悪いけど、いろいろ考えてるとさらに恐いので深く考えない事にした。
翌年、また合宿に(同じ宿)行くと、例のスタジオは無くなっていて、そこは
ゲームコーナーになっていた。
またまた、深夜練習でバンドのほかの面子がスタジオに下りてくるまでの間の
時間つぶしのつもりで、そのゲームコーナーに入った。シーンとした中クレーンゲームの
陽気な音楽や、他のゲーム台からのデモ音楽なんかが混ざり合って、かなり異様な雰囲気
だった。そのとき、いきなりクレーンゲームのクレーンが動き始めた。ビックリ
しながらも、デモかなんかで動いてるのかな?と思ったけど、そのクレーンは
動きつづけ、勝手にカプセルを取った。…デモでこんな事があるはず無い。去年の
ことを思い出して恐くなったので、慌てて逃げ出して他のみんなのところへ行った。
なんか釈然としない。全てに色々説明つけようと思えばつけられるんだろうけど。
やっぱりなんかあるんだなぁと思ったものの、毎年のようにそこを利用していると
慣れてしまって、今では変な事があっても「あ、またかよ…」程度で済むようになった。
…そりゃ6年も行ってりゃそうなるか(笑)。